【祝】Googleロゴ 22周年! 実は社名の由来は 綴りミス!?

9月27日 Googleのロゴが22周年のロゴに代わっておりました。

 

いつも何気なく利用している、Google。

パソコンではじめの時期は、Yahooをメインにつかっていましたが
今では、Google検索でないとやっていけない、私になっています。

 

Googleさん、誕生してくれてありがとう!

 

ということで、せっかくの機会ですので、
ちょっと、Googleについて、理解を深めていきたいと思います。

Wikipediaの情報をもとに、
気になった内容をピックアップしてGoogleについて
ご紹介します。

 

-広告-

Googleの設立

 

Googleは、22年前の1998年9月27日に非公開の会社として設立され、
2004年8月19日に最初の株式公開がされようです。

Google.comのドメイン取得は1997年9月15日で
そこからサービス提供に向けた本格的準備が進んでいったようです。

 

社名の由来

「googol(グーゴル)」という言葉の綴りまちがいに由来。

1997年にラリー・ペイジたちが新しい検索エンジンの名前を考えてドメイン名として登録した際、googol.comをgoogle.comと綴りまちがえたのがその起源と言われています。

“googol”という言葉は、アメリカ合衆国の数学者、
エドワード・カスナーの甥のミルトン・シロッタによって作られたもので、
1グーゴルは10100(1のあとに0が100個続く数・10の100乗と読む)とのことです。

グーグル合同会社

グーグル合同会社(グーグルごうどうがいしゃ、英: Google Japan G.K.)は、
Googleの日本法人である。

2001年8月に、アメリカ国外で初めての現地法人として設立。

日本が初めての現地法人だったんですね。

 

Googleの動画

Googleのロゴのモーションビデオがいくつか公開されていたため

以下に貼り付けてみます。

Google ロゴモーション その1

Google ロゴモーション その2

 

タイトルとURLをコピーしました