スマホアプリゲーム ロードモバイル(ローモバ)に新機能「探索クエスト」が追加!
- 探索レベル毎の報酬
- 探索クエストの内容と攻略方法
これらのついて、本記事では紹介していきます。
| <オススメの記事> 無料でロードモバイルで課金する方法をご紹介してます! 【ロードモバイル】無料で課金アイテムゲットする方法 スマホアプリゲーム ロードモバイルで「簡単・安心・すぐに」無料で課金アイテムをゲットする方法をお教えします。
ロードモバイルは基本無料
ロードモバイルは基本プレイは無料することができます。ただ、長い間プレイしているとこんなことを思ったり... |
| <探索クエストが表示されない時の対処方法> 探索クエストが準備中で00:00から更新がかからないときの対処 ロードモバイル 探索クエストでクエストが出ない時の対処方法 スマホアプリゲーム ロードモバイル(ローモバ)に新機能「探索クエスト」が追加!
探索クエストに関する情報は以下参照ください。
探索クエストをしていて、探索クエスト準備中 00:00のままになってい... |
Table of Contents
「探索クエスト」とは


探索クエストを完了すると、プレイヤー経験値、研究スピードアップ、訓練スピードアップを獲得できます。
また、探索レベルがアップすると、ヒーローの勲章、アイコン(特殊)、素材の宝箱、資源も獲得が出来ます。
探索クエストは比較的に簡単なものが多いので、積極的にクリアし、いろいろなアイテムをゲットしましょう!
探索クエストのやり方
探索クエストの参加方法は簡単です。
・右下の 本 のアイコンをタップします。


・「探索の記録」画面が表示されます。


実施する探索クエストを下から選択し、移動を選びます。


移動先へ「派兵」「種をまく」「音を聞く」など様々なクエストをこなします。


完了すると、報酬を受け取ることが出来ます。探索クエストは並行して実施することが出来ます。


なお、上の画像を見ていただく通り、背景の色や、文字の色でクエストのレア度が変わります。
レア度によって、報酬が変わります。
各クエストの報酬
| 白文字(コモン)クエスト | 経験値+143、研究時短10分、訓練時短10分、時短1分 |
| 緑文字(アンコモン)クエスト | 経験値+429、研究時短10分、訓練時短10分、時短4分 |
| 青文字(レア)クエスト | 経験値+717、研究時短20分、訓練時短20分、時短7分 |
| 紫文字(エピック)クエスト | 経験値+1147、研究時短30分、訓練時短30分、時短11分 |
| 黄文字(レジェンド)クエスト | 経験値+2,151、研究時短40分、訓練時短40分、時短20分 |
※「暗黒のクレバス」でテラーソンが出てくると、時短3hもらえます。
探索クエスト レベル1のクエストと報酬
レベル1のクエストと報酬です。
レベル1 クエスト一覧


| クエスト名 | 実施内容 |
| 暗黒のクレバス | 種をまいて、花を回収します(5分ほど待ち、偵察するだけです) |
| 密令を渡す | 偵察部隊を派兵し、偵察する(偵察するだけです) |
| トレジャーハント | 偵察部隊を派兵し、宝を探す(偵察するだけです) |
| 魔法の法螺貝 | サウンドを聞き、4択から正解を選ぶ(失敗しても大丈夫です) |
※クエストのグレード(コモン~アンコモン)はアカウントによって異なります。
レベル1 クリア条件
探索クエスト 4個完了
レベル1 達成報酬
守護騎士の勲章×2(※)、スピードアップ10分、[レア]素材ボックス×、採取スピードアップ50%
※守護騎士がレジェンドになっている場合は、訓練時短になります。
探索クエスト レベル2のクエストと報酬
レベル2のクエストと報酬です。
レベル2 クエスト一覧


| クエスト名 | 実施内容 |
| 密令を渡す | 偵察部隊を派兵し、偵察する(偵察するだけです) |
| 暗黒のクレバス | 種をまいて、花を回収します(5分ほど待ち、偵察するだけです) |
| 魔法の法螺貝 | サウンドを聞き、4択から正解を選ぶ(失敗しても大丈夫です) |
| 敵兵を誘い込む | 偵察部隊を派兵し、闇の軍団をおびき寄せ、向かい打ちます。弱いです。 |
| トレジャーハント | 偵察部隊を派兵し、宝を探す(偵察するだけです) |
※クエストのグレード(コモン~レア)はアカウントによって異なります。
レベル2クリア条件
探索クエスト 5個完了
レベル2達成報酬
守護騎士の勲章×2(※)、スピードアップ20分、[レア]素材ボックス×2、食糧増産25%
※守護騎士がレジェンドになっている場合は、訓練時短になります。
探索クエスト レベル3のクエストと報酬
レベル3のクエストと報酬です。
レベル3 クエスト一覧


| クエスト名 | 実施内容 |
| 密令を渡す | 偵察部隊を派兵し、偵察する。(偵察するだけです) |
| 暗黒のクレバス | 種をまいて、花を回収します。(5分ほど待ち、偵察するだけです) |
| 魔法の法螺貝 | サウンドを聞き、4択から正解を選ぶ。(失敗しても大丈夫です) |
| 敵兵を誘い込む | 偵察部隊を派兵し、闇の軍団をおびき寄せ、向かい打ちます。弱いです。 |
| トレジャーハント | 偵察部隊を派兵し、宝を探す。(偵察するだけです) |
| 人質の救出 | 偵察部隊を派兵し、人質を救出します。(偵察するだけです) |
※クエストのグレード(コモン~レア)はアカウントによって異なります。
レベル3クリア条件
探索クエスト 6個完了
レベル3達成報酬
守護騎士の勲章×2(※)、スピードアップ30分、[レア]素材ボックス×2、採取スピードアップ50%
※守護騎士がレジェンドになっている場合は、訓練時短になります。
探索クエスト レベル4のクエストと報酬
レベル4のクエストと報酬です。
レベル4 クエスト一覧


| クエスト名 | 実施内容 |
| 密令を渡す | 偵察部隊を派兵し、偵察する。(偵察するだけです) |
| 暗黒のクレバス | 種をまいて、花を回収します。(5分ほど待ち、偵察するだけです) |
| 魔法の法螺貝 | サウンドを聞き、4択から正解を選ぶ。(失敗しても大丈夫です) |
| 敵兵を誘い込む | 偵察部隊を派兵し、闇の軍団をおびき寄せ、向かい打ちます。弱いです。 |
| トレジャーハント | 偵察部隊を派兵し、宝を探す。(偵察するだけです) |
| 人質の救出 | 偵察部隊を派兵し、人質を救出します。(偵察するだけです) |
※クエストのグレード(コモン~エピック)はアカウントによって異なります。
レベル4クリア条件
探索クエスト 7個完了
レベル4達成報酬
守護騎士の勲章×2(※)、スピードアップ40分、[レア]素材ボックス×3、石材増産25%
※守護騎士がレジェンドになっている場合は、訓練時短になります。
探索クエスト レベル5のクエストと報酬
レベル5のクエストと報酬です。
レベル5 クエスト一覧


| クエスト名 | 実施内容 |
| 密令を渡す | 偵察部隊を派兵し、偵察する。(偵察するだけです) |
| 暗黒のクレバス | 種をまいて、花を回収します。(5分ほど待ち、偵察するだけです) |
| 魔法の法螺貝 | サウンドを聞き、4択から正解を選ぶ。(失敗しても大丈夫です) |
| 敵兵を誘い込む | 偵察部隊を派兵し、闇の軍団をおびき寄せ、向かい打ちます。弱いです。 |
| トレジャーハント | 偵察部隊を派兵し、宝を探す。(偵察するだけです) |
| 人質の救出 | 偵察部隊を派兵し、人質を救出します。(偵察するだけです) |
| 城塞を攻撃 | 敵の城塞を攻撃して殲滅します。弱いです。 |
※クエストのグレード(コモン~レジェンド)はアカウントによって異なります。
※上記のクエストの中から選ばれます。重複するクエストもあり、全種類が出てくるわけではありません。
レベル5クリア条件
探索クエスト 8個完了
レベル5達成報酬
守護騎士の勲章×3(※)、スピードアップ50分、[レア]素材ボックス×3、採取スピードアップ50%
※守護騎士がレジェンドになっている場合は、訓練時短になります。
探索クエスト レベル6のクエストと報酬
レベル6のクエストと報酬です。
レベル6は、レベル5をクリアしてから6時間後に挑戦することが出来ます。
レベル6 クエスト一覧
レベル6のクエストと報酬です。


| クエスト名 | 実施内容 |
| 密令を渡す | 偵察部隊を派兵し、偵察する。(偵察するだけです) |
| 暗黒のクレバス | 種をまいて、花を回収します。(5分ほど待ち、偵察するだけです) |
| 魔法の法螺貝 | サウンドを聞き、4択から正解を選ぶ。(失敗しても大丈夫です) |
| 敵兵を誘い込む | 偵察部隊を派兵し、闇の軍団をおびき寄せ、向かい打ちます。弱いです。 |
| トレジャーハント | 偵察部隊を派兵し、宝を探す。(偵察するだけです) |
| 人質の救出 | 偵察部隊を派兵し、人質を救出します。(偵察するだけです) |
| 城塞を攻撃 | 敵の城塞を攻撃して殲滅します。弱いです。 |
※クエストのグレード(コモン~レジェンド)はアカウントによって異なります。
※上記のクエストの中から選ばれます。重複するクエストもあり、全種類が出てくるわけではありません。
レベル6 クリア条件
探索クエスト 10個完了
レベル6達成報酬
守護騎士の勲章×3(※)、スピードアップ60分、[レア]素材ボックス×3、木材増産25%
※守護騎士がレジェンドになっている場合は、訓練時短になります。
探索クエスト レベル7のクエストと報酬
レベル7のクエストと報酬です。
レベル7 クエスト一覧
レベル7のクエストと報酬です。


| クエスト名 | 実施内容 |
| 密令を渡す | 偵察部隊を派兵し、偵察する。(偵察するだけです) |
| 暗黒のクレバス | 種をまいて、花を回収します。(5分ほど待ち、偵察するだけです) |
| 魔法の法螺貝 | サウンドを聞き、4択から正解を選ぶ。(失敗しても大丈夫です) |
| 敵兵を誘い込む | 偵察部隊を派兵し、闇の軍団をおびき寄せ、向かい打ちます。弱いです。 |
| トレジャーハント | 偵察部隊を派兵し、宝を探す。(偵察するだけです) |
| 人質の救出 | 偵察部隊を派兵し、人質を救出します。(偵察するだけです) |
| 城塞を攻撃 | 敵の城塞を攻撃して殲滅します。弱いです。 |
※クエストのグレード(コモン~レジェンド)はアカウントによって異なります。
※上記のクエストの中から選ばれます。重複するクエストもあり、全種類が出てくるわけではありません。
レベル7 クリア条件
探索クエスト 13個完了
レベル 7達成報酬
守護騎士の勲章×3(※)、スピードアップ70分、[レア]素材ボックス×3、木材増産25%
※守護騎士がレジェンドになっている場合は、訓練時短になります。
探索クエストの詳細


1.探索レベルとグレード
探索レベルはクエストの数とグレードに影響します。グレードが高いほど、報酬が良くなります。
各クエストにはクエスト報酬があり、レベル条件をMAXまで満たすと、追加で探索レベル報酬を受け取れます。
| 探索レベル | クエスト数 | 最高グレード |
| 1 | 4 | アンコモン |
| 2 | 5 | レア |
| 3 | 6 | レア |
| 4 | 7 | エピック |
| 5以上 | 8 | レジェンド |
2.昼夜制度
探索クエストには「昼」または「夜」にしか完了できないものがあります。クエストの説明と王国マップの昼夜変化にご注意ください。 昼夜は探索レベル3から出てきます。
3.闇の軍団、闇の要塞
闇の軍団、闇の要塞のクエストを進める場合は、アテナバリアーとバーサーカーの影響をうけません。また戦闘で発生した多くの死傷兵は、女神アテナによって治癒されます。
4.王国について
探索クエストは自身が所属する王国でのみ進行できます。イベントなどで所属王国から離れた場合は進行できません。
5.探索イベントの場所について
領地の位置が変わり(移民、ランダム転送、上級転送、イベント終了時の転送などで)クエストの目的地から遠くなると、クエストの目的地が新たに用意される可能性があります。
探索クエストでクエストが出ない時の対処方法
探索イベントが「00:00」で準備中のまま出てこない方は、こちらを参考にしてみて下さい。





